江戸時代初期のインフラ整備③

            新宿大江戸歴史講座の会
                  開催のお知らせ

江戸東京の歴史散策に興味があり、健脚であればどなたでも気軽に参加できる「大江戸歴史散歩を楽しむ会」を開催しております。さらに歴史探訪「知る・見る・歩く」を深める新宿大江戸歴史講座の会を「新宿戸山シニア活動館」にて開催しています。新宿を基点に江戸―東京の歴史に関するあらゆる分野の研究発表講座を開いて広く歴史の継承に貢献したいと考えています。歴史講座は隔月の2月・4月・6月・8月・10月・12月の平日に開催しております。どうぞお気軽にご参加ください。

    テーマ: 江戸時代初期のインフラ整備③ 

    開催日: 平成27年2月11日(水) 定員締切 次回は4月29 日(水)です。
  開催時間: 午後1時30分~4時30分

    会 場: 新宿区立戸山シニア活動館2F
    住 所: 新宿区戸山2-27-2 03-3204-2422 

  最寄り駅: 東京メトロ副都心線「西早稲田駅」早大理工学部方面3番出口
          →明治通り横断新宿方面に右折→UNIQLO→マクドナルド→
           ネオスGSを左折下る
  都営バス: 高田馬場駅前⇔九段下行(高71)「都立障害者センター前停留所」5分

    講 師: 片山興造(大江戸歴史散歩を楽しむ会)
 参加費1名: 1,000円(飲物含む)
  申込方法: 資料準備のため下記のメールまたは電話でお願いします。
    懇親会: 午後5時00分以降のオフ会は希望者のみで行います。

 
   講座内容:徳川幕府264年を支えた都市基盤は、家康、秀忠、家光など初期の
          将軍の精力的な取込みにより整備された。日比谷入り江や江戸前島
          の沖合への埋め立て、日本橋の町割り、利根川東遷による治水事業
          など今日の我々に遺産として残してくれたものも数多い。今回の歴史
          講座は江戸時代初期のインフラ整備に焦点を当て、図解で詳述する。

 開催済講座:平成26年 4月19日(土)浮世絵・古地図・古写真に見る江戸の濠割②
         平成26年 6月21日(土)浮世絵・古地図・古写真に見る江戸の濠割③
         平成26年 8月26日(火)浮世絵・古地図・古写真に見る江戸の濠割④
         平成26年10月29日(水)江戸時代初期のインフラ整備①
         平成26年10月29日(水)江戸時代初期のインフラ整備②

    連絡先: 渡辺功一 携帯090-2449-3140 
    Eメール: watako1952@jcom.home.ne.jp

by watkoi1952 | 2015-01-26 18:48 | 大江戸歴史講座のお知らせ | Comments(0)